2007年03月19日

今すぐ人気ブログランキング

エジプト料理『ネフェルティティ』@目黒

昨年末、東京は目黒にエジプト料理の店ができた。
詳しくは、喰いもん関係中心の別ブログをご参照いただきたいが、そちらに書くまでもないが
一応補足したいところを以下に・・・。
写真も撮ってきたのでご参考までに。

エーシュ実によくわからない写真だが、
エジプトで言う「エーシュ」
アラブ圏によくある平たいパンを
エジプトではこう言うのだが、
その他アラビア語圏では「ホブス」になる
注意が必要なのだ。

(尚、湾岸では「エーシュ」が「米」になるところもあるらしい)。

どっち道、エジプト以外のアラビア語圏で「アイザ・エーシュ」(パンが欲しい)
などとエジプト弁で口走ると、プッと笑われて「アンタ、エジプト人かなんか?」
と、言われる。

エジプト弁というのは、アラビア語圏では日本でいう大阪弁のイメージがあるのだ。
そして、この方言はアラブ世界あまねく通じる。
笑い乃至は軽蔑を招くにせよ、とにかくよく通じる。
「だから、エジプト弁をとりあえず覚えると便利です」などという人もいるらしいが
(神戸を地盤にする「某議員さん」も、そんなことを御著書で、あくまで軽いタッチながら書いている)、やっぱりまずは「正則アラビア語(フスハー)」をやっておくに越したことはない。

とにかく、エジプト国内では「パン=エーシュ」となる。
「エーシュ=日々の稼ぎ」という意味あいにもなる。
日本語でいう「おまんま」という意味あいだろうか?

ショルバアラブ圏ではどこでも豆を本当によく食べる。
このスープは実に豆マメしい代物で、
このスープに郷愁を覚えはじめたら
アナタのエジプト化もかなり進んでいる。
どろりとしているのに
妙にボサボサした口当たり・・・

豆類が苦手な人は、まず喰えない、レンズ豆(Lentil)のポタージュだ。
エジプトの場合、スープをきちんと取ってさえいれば、慣れるとしみじみ旨いと思う
ようになる。
こちらの店の場合、日本人向けに口当たりは軽かったが。

オムアリオム・アリ(「アリ母さん」の意)は、
エジプト名物のデザート。
西洋式に言う「パン・プディング」の一種で、
パンと干しぶどうなどをミルクで煮込む料理。
単純なものだが、何故か好き嫌いはわかれる。
なぜだろう?

こちらのレストランは、味付けは比較的現地に近い。
ただし値段はかなり強気だ。
近隣大使館(特にエジプト大使館)や、接待での利用を見込んでいるためか、と思う。

ちなみに、謳い文句になっている「五つ星ホテルのシェフ」は、わかる人には
わかるだろうが、カイロはザマレクにある「サフィール・ザマレク」というホテル出身。
いい加減な「なんちゃってアラブ料理シェフ」の作るものよりはかなりよいが、それだけに余計なことを言わなければよいのにな、と思ってしまうのではある。

特に何もいわなくても、そこそこ現地に近い味のものが出てくるので、なにか特に
エジプトらしいものが食べたいならば、予約の時点で相談しておくとよいと思う。

それにしても、この日に限ってなのかどうだか、店にいるお客の8割以上は女性だった。
私も女性3名のグループで行ったのだが、中東地域は本当に最近女性に人気なのだな、
としみじみ思った次第である。


今日もよろしく、ぽちっとワンクリック!

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
ネフェルティティ最寄駅:目黒料理:アラブ料理採点:★★★★☆一人当たりの支払額(税込み):5,000円〜10,000円用途:夕食 今日のスープは「ショルバト・アッツ」 レンズ豆のスープ。エジプトの国民食だ。 如何にも「豆挽いて作った感」溢れる ボサボサな舌触りがと...
続 エジプト料理『ネフェルティティ』@目黒 〜嗚呼、懐かしのエジプト料理〜【横浜ほにゃらら日記】at 2007年03月21日 15:50
この記事へのコメント
ふふっ、イスラーム圏の食も文化も旅も、ほんとに女性がおおいですよね。
 お仕事などで昔中東に行っていたというおじ様たちのようにすごく熱心な人も中にはいますが、多くは女性です。
 女性が好む文化がある?女性が大切にされる(ちやほやされるとも言いますが)?日本の女性のほうが異文化に寛容?好奇心に満ちている?・・・といろいろ言われますが、これら全部かもしれないです。

 エジプトの食の中で『ぼさぼさした口当たり』のレンズマメのスープ・・・すっごく!!わかります。口の感触がよみがえってきそうです。こういう表現が素敵です。
Posted by miriyun at 2007年03月21日 08:37
miriyunさん

日本の場合、女性の方が柔軟で好奇心が強いと感じます。日本のマーケットは、食べ物や旅行関係はとくに、30前後の女性が動くとブームになります。ベリーダンスの例でも感じますが、日本の若い女性の感性が本質的に十余年前と比べると「柔軟でしなやか」な方向へ変わっていると感じることがよくあります。

レンズ豆のスープは、最初食べたときは「なんじゃこりゃ?」と思ったものですが、最近はあの食感が懐かしいのです。
ただ、この店のものは妙に薄かったです。
まあ、確かに現地風のモノを出しても嫌がられるだけでしょうが、ちょっと寂しくはありました・・・。
Posted by アリーマ at 2007年03月21日 10:54
はじめまして。
エジプト料理って気になります。
アラブ圏では豆が多いんですか〜。
うちの近くにはエジプト料理店はないです。
やっぱり日本人向けの味付けにしてるんですね。
一度試してみたいです。
応援ぽちしときますね〜♪
Posted by かんぽの宿 at 2007年08月17日 19:17

中東ぶらぶら回想記は、無料メルマガ『軍事情報』別冊でなんちゃって週刊連載中!
登録は今すぐ↓
Powerd by まぐまぐ