2006年03月06日

今すぐ人気ブログランキング

北欧関連の参考図書

『北欧』新潮社

北欧の本は、デザインや観光関連が主であって、各国比較論というのが意外にない。
そんな中で、この一冊は大変参考になった。一冊あれば、とりあえず北欧の全容が見える。
ちょっとした事典代わりにも使える一冊だ。




物語 北欧の歴史―モデル国家の生成
武田龍夫(著)中公新書

歴史的発祥から現代へ至るまでの話が、コンパクトにまとまっている。



『ヨーロッパとイスラーム―共生は可能か』
内藤正典(著)岩波新書

実は今回、一番面白かった一冊。
移民問題といいながら、イスラームとヨーロッパの現代的なかかわりが浮き彫
りになる。
うぬうぬ、ふむふむ、と、共感とともに読んだ。
お勧めの一冊です。




今日もよろしく、ぽちっとワンクリック!

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
アリーマさん、こんにちは。今日始めてこのブログを読みました。
おもしろい。ふむふむ、と引き込まれるように読んでしまいました。
前の記事もこれから少しずつ読んでいきたいと思います。
横浜にお住まいなのですね。私も昔綱島に住んでいたことがあります。
Posted by えりり at 2006年03月07日 03:53
えりり様

コメント、ありがとうございました。
えりりさんのブログも拝見しましたが、大変面白く興味深く読みました。
お気に入りに追加、です。

『宇宙戦艦ヤマト』のスターシャの台詞を英語で・・・って、なんかすごいなつかし〜い感じがしました。
同年代の方ですか?

これを機会に、よろしくお願いします。
Posted by アリーマ at 2006年03月07日 11:12
アリーマさん、お返事をありがとうございます。
はい、ほぼ同年代だと思って下さいませ。
ヤマトがはやっていた頃、中学生でした。

私はアリーマさんのお書きになる文章が好きです。

こちらこそ、どうぞよろしく。
Posted by えりり at 2006年03月08日 10:59

中東ぶらぶら回想記は、無料メルマガ『軍事情報』別冊でなんちゃって週刊連載中!
登録は今すぐ↓
Powerd by まぐまぐ